おおたふみおの夢追い日記にようこそ!
先日、久々に、ジェームズ・アレンの『「原因」と「結果」の法則』を読みました。
この本は、私の昔からのお気に入りの一冊で、
私の信念である「環境は、自分の思いから生まれるものである。」も、
この本からいただいたものです。
久々に読むと、また新たな言葉に目が留まりました。それが、
「夢は現実の苗木」
私は社名に「ゆめおい研究所」と付けましたが、
夢や目標、計画を持つことが、現実をより良くしていくための「苗木」になると信じて、
命名したものです。
さらに、今の私の心にすごく響いた言葉がこれです。
「自分自身を意欲的に改善しようとする人間は、明確に設定した目標の達成に、
けっして失敗することがありません。」
身が引き締まります。
今日から、いや今から気持ちを新たにがんばります。
【先日、岡山県新見市の鯉が窪湿原に行ってきました。とっても素敵な湖です。】
送信者 岡山 |
【鯉が窪湿原からの帰り道に、源義経を平家から逃がす際に活躍した金売吉次の生家跡を見つけました!】
送信者 岡山 |
ブログランキングに参加しています。応援のクリックをお願いいたします!